ブランド名『GREUSAICHE(グレーサイッチ)』はゲール語で靴屋・靴修理屋の意味。
1800年後期から1900年前期のヴィンテージシューズに見られるあの足首のくびれやウィズ、細いシャフトなど愛してやまない靴修理店「THE GARAGE」 店主の柴谷雅一氏がそれを可能な限り再現したいと思いスタートしたブランド。
靴修理人として何十年も、ハイブランドの靴から古靴までメンズ、レディース を問わず修理してきた柴谷氏だが、古い靴はどうしても耐久性が弱いので、実際に履くことができても短命で自分のサイズに出会うことも稀だと言う。
そこで、柴谷氏が20年来の友人である木型職人T氏に、実際に履けるヴィンテージシューズを作りたいと相談。T氏はLASTMAKERで20年以上にわたり木型を作り続けている職人である。くびれのラインの美しさを再現するためには、ベースとなる木型やパターンがとても重要になってくる。
木型とパターンをT氏が手がけ、アッパー部分はT氏が選りすぐった浅草の職人が製作。底周りは、柴谷氏自らミシンをかけ磨き仕上げる。何度も試作を繰り返した。
マッケイ製法で仕上げ、素材はヴィンテージブーツの雰囲気に近いヤギ革を使用。 ユニセックスでありながらサイズアップしたときにゴツくならず細さとくびれを保つように拘った仕上がり。
そして、ファーストモデルのサイドゴアブーツが完成。
モデル名は『 op57 』。柴谷氏が好きなショパンの曲名である。
今後はボタンブーツや短靴などもリリース予定。

Masakazu Shibaya
■ デザインと底付 / 柴谷 雅一 Design, Bottoming / Masakazu Shibaya
■木型と型紙 / T Last, Pattern / T
photo: SHINGO MAKINO
Shop & Atelier
THE GARAGE
ADDRESS
153 0061 東京都目黒区中目黒3-1-4 #102
3-1-4 #102, Nakameguro, Meguro-ku, TOKYO
Behind onigily Cafe 裏
TEL & FAX 03 6303 4886
OPEN 12:00pm-7:00pm
毎週水曜、木曜定休(臨時休業あり)
closed on Wednesday,Thrthday and extra holidays.
Googlemap
(The entrance is a back alley)
We can ship overseas.
CONTACT US
HEADER TOP Photo by Tom Robertson on Unsplash